龍田大社

御由緒

『延喜式』祝詞の「龍田風神祭祝詞」によれば、崇神天皇の時代、数年に渡って凶作が続き疫病が流行したため、天皇自ら天神地祇を祀って祈願したところ、夢で天御柱命・国御柱命の二柱の神を龍田山に祀れというお告げがあり、これによって創建されたという。

国史では、天武天皇4年(675年)4月10日に勅使を遣わして風神を龍田立野に祀り、大忌神を広瀬河曲に祀ったと『日本書紀』の記述が初見である。

引用:Wikipedia

主祭神

天御柱命 / 国御柱命

御神体

社格

式内社 / 官幣大社 / 二十二社

創建

紀元前100年ごろ

所在地

奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29-1