三嶋大社
御由緒
通説では、「三島」の呼称は伊豆諸島に対する尊称「御島(みしま)」に由来するとされる。
伊豆諸島を指す地名の「三島」としては、古くは天平13年(731年)に「伊豆三島」の記載が、平安時代の『和名類聚抄』では伊豆国賀茂郡に「三島郷(みしまごう)」の記載が見える。
なお、別説として小市国造が奉斎した伊予国一宮の大山祇神社(「大三島神」)を由来とする説がある。
引用:Wikipedia
主祭神
大山祇命 / 積羽八重事代主神
御神体
社格
式内社 / 官幣大社 / 一宮 /一代一度大神宝奉献
創建
不詳
所在地
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号